シニア向け住宅ローン
「リバースモーゲージ」
『子どもに負債を残したくない・・・』
ご子息・ご息女への
思いやりにもつながる
「リバースモーゲージ型住宅ローン」
利用のご案内
住み替えたいけど
こんなお金のお悩みはございませんか?
イメージイラスト
リバースモーゲージ型住宅ローンとは?
住宅⾦融⽀援機構(旧住宅⾦融公庫)と提携している
⺠間⾦融機関が提供する、60歳以上の⽅のスムーズな住み替えや、
ゆとりあるこれからの⼈⽣を⽀援するためのシニア向けの住宅ローンです。
イメージイラスト
デュオセーヌを担保にお金を借りて、
元金は担保のデュオセーヌを売却して返済する仕組みです。
自宅を資産として残したい場合は、借入期間中に返済することもでき、
亡くなった後に相続人の方が一括して返済することも可能です。
なお、ご夫婦共同でのご契約の場合、どちらかの方が先にお亡くなりになった場合でも
そのまま住み続けることが可能です。
リバースモーゲージ型
住宅ローン6つの特徴

※ご契約者様がお亡くなりになった際、相続人は担保不動産の売却額を超えてローンの返済を返済する必要がありません。
そのためローンを組むことに不安のある方でも、安心してご利用いただけます。
⼀括払いとの⽐較
(5,000万円のお部屋購⼊後、20年間利⽤された場合)
一括購入された場合
リバースモーゲージ型住宅ローンを
使って購入された場合
物件価格の半額を借りて、
人生100年時代を賢く生き抜く
これからの⼈⽣、貯⾦を切り崩しながら、⽣活費を⼯⾯する⽣活では、何かと⼼細く、
不安です。できれば年⾦で⽇々を過ごしながら、
余暇を楽しもうと思ったときに資⾦があるほうが⼈⽣は楽しめる。
いざというときにも、余裕を持って現⾦は残しておきたい⽅もいらっしゃるでしょう。
そこでご利⽤いただきたいのが“リバースモーゲージ型住宅ローン”。
⼈⽣100年時代、充実したセカンドライフを送るための賢い選択です。
利用者の声
正直この年齢でローンを組めるとは
思っていませんでした。
シニアでも組めるリバースモーゲージ型住宅ローンを知り、貯金を老後にとっておきたいと言うこともあって、組みました。ノンリコースなので子供にも迷惑かけないので、よかったです。現金を手元にのこせたことで旅行や新しいことにもチャレンジできそうです。
利用者の声
自宅を売却する予定でしたが、
焦って売りたくなかったので、
売れるまでの「つなぎ」として利用しました。
査定された金額で売却できたので、現金も手元に増えたから安心して、新築マンションに住み替えることができました。おかげで子供も安心しています。
イメージイラスト